岩手県立大迫高等学校

日本のボルドー、早池峰山の麓、ワインと神楽の町「大迫(おおはさま)」にある本校は、校訓…

岩手県立大迫高等学校

日本のボルドー、早池峰山の麓、ワインと神楽の町「大迫(おおはさま)」にある本校は、校訓である「相尚以道」(あいとうとぶにみちをもってす)の精神のもと、「お互いが道義をもって尊敬し合い、切磋琢磨によって豊かな人間性を高める」ことを目標に、調和のとれた人材育成を目指しています。

リンク

マガジン

  • 学校紹介『こちら大迫高校』

    大迫高校のスクールポリシーなどを集めています。学校のことを知りたい方は、こちらから!

  • 学校通信・保健だより

    大迫高等学校の学校通信「銀河の森」、保健だよりを閲覧できます

  • 新聞掲載記事

    大迫高校が紹介されている新聞記事をまとめたものです

  • つれづれなる大迫

    大迫高校の日常の出来事や行事などをご紹介します

  • おおはさま探究note

    岩手県の大迫高校で取り組んでいる「大迫の魅力発信プロジェクト」アクティベートプロジェクトの内容を中心としたマガジンです。

記事一覧

3年生「対人コミュニケーション講座」実施!

 令和5年7月26日(水)1~3校時  3年生の夏季特別授業の2日目に就職・専門学校進学者向けの対人スキルアップ講座が行われました。すなわち、面接での相手に与え…

真夏の通学路のぶどう棚

 通学路のぶどう棚、緑色の実がたくさん生っていました。  こちらのぶどうは「観賞用」です。粒抜きの作業などはしていないため、仮に完熟したとしても、美味しくはあり…

二十歳のワインプロジェクト(高校魅力化プロジェクト)

 令和5年7月25日、2学年の生徒18名が、各自で描いたラベルを貼った白ワインのボトルを、早池峰ダムの中に貯蔵しました。これは高校魅力化プロジェクトの1つとして…

大迫高校生への花巻市による支援について

 花巻市では、大迫地域唯一の高校である大迫高等学校の生徒確保に向けて、主に、以下の4つの支援を行っています。(令和5年度)  1 岩手県立大迫高等学校生徒確保対…

高校生のメンタルヘルス講座を開催しました

 7月19日(水)5校時 未来の風せいわ病院理事長 智田文徳先生より、保健講話「高校生のためのメンタルヘルス講座~いのちの危機を乗り越えるために~」を行っていた…

大迫小学生とぶどうの袋かけで交流。~これが大迫の特色のひとつ~

ぶどうは日に日に大きくなっていく。その成長を見ることが出来るのは、 栽培の醍醐味かもしれない。 7月14日(金)に大迫小学生(3年生)と大迫高校生(1年生)が小学校のぶど…

3年生「対人コミュニケーション講座」実施!

3年生「対人コミュニケーション講座」実施!

 令和5年7月26日(水)1~3校時
 3年生の夏季特別授業の2日目に就職・専門学校進学者向けの対人スキルアップ講座が行われました。すなわち、面接での相手に与える印象や、応答の仕方をより良くする講座です。講師は昨年に引き続き、暮らしのギャラリー佳やオーナー熊谷佳恵氏です。
 

ステップ1:印象を決める5つの要素

 みんなの意見をすべて出し合い、実際の場面を想定し、講師の先生からたくさんのアドバ

もっとみる
真夏の通学路のぶどう棚

真夏の通学路のぶどう棚

 通学路のぶどう棚、緑色の実がたくさん生っていました。
 こちらのぶどうは「観賞用」です。粒抜きの作業などはしていないため、仮に完熟したとしても、美味しくはありません。
 でも、暑い日が続いている中、ぶどうの葉や実の鮮やかな緑色は、涼しさを醸し出しています。(蒸散効果で少しは涼しいのかもしれませんね)

二十歳のワインプロジェクト(高校魅力化プロジェクト)

二十歳のワインプロジェクト(高校魅力化プロジェクト)

 令和5年7月25日、2学年の生徒18名が、各自で描いたラベルを貼った白ワインのボトルを、早池峰ダムの中に貯蔵しました。これは高校魅力化プロジェクトの1つとして、今年で3年目の事業となります。
 貯蔵された白ワインは、昨年度自分たちで世話をして収穫したブドウも使われたものです。地元のワイナリーであるエーデルワイン様が醸造しました。

 

 

ワインボトルのラベルは、前日の24日に作成しました。

もっとみる
大迫高校生への花巻市による支援について

大迫高校生への花巻市による支援について

 花巻市では、大迫地域唯一の高校である大迫高等学校の生徒確保に向けて、主に、以下の4つの支援を行っています。(令和5年度)
 1 岩手県立大迫高等学校生徒確保対策協議会への補助
 2 高校生おおはさま留学生への支援
 3 全国にむけた生徒募集の情報発信(地域みらい留学への登録)
 4 国際友好都市ベルンドルフ市への海外派遣補助
 これらについての詳細が記載されている、pdfファイルを掲載します。ぜ

もっとみる
高校生のメンタルヘルス講座を開催しました

高校生のメンタルヘルス講座を開催しました

 7月19日(水)5校時 未来の風せいわ病院理事長 智田文徳先生より、保健講話「高校生のためのメンタルヘルス講座~いのちの危機を乗り越えるために~」を行っていただきました。

 グループワークやアクティビティを通して、「人が生きていく中で、死にたいくらい辛くなったときどう生き延びるか」を考えていきました。

 講話では、辛く苦しいことがあったとき「本音で話ができる人の存在が大切」であること、「人は

もっとみる
大迫小学生とぶどうの袋かけで交流。~これが大迫の特色のひとつ~

大迫小学生とぶどうの袋かけで交流。~これが大迫の特色のひとつ~

ぶどうは日に日に大きくなっていく。その成長を見ることが出来るのは、
栽培の醍醐味かもしれない。

7月14日(金)に大迫小学生(3年生)と大迫高校生(1年生)が小学校のぶどうの袋かけ作業をしてきました。

ぶどうに袋をかけるとは?
袋をかける事により、ぶどうが病気になる確率を下げ、より品質の良いぶどうを栽培することが期待される。もともと、ぶどうの棚の上にはビニールが被覆されているため、これもま

もっとみる