マガジンのカバー画像

おおはさま探究note

24
岩手県の大迫高校で取り組んでいる「大迫の魅力発信プロジェクト」アクティベートプロジェクトの内容を中心としたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

大迫高校「総合的な探究の時間」開講式

大迫高校「総合的な探究の時間」開講式

4月12日(金)大迫高校では、本校魅力化コーディネーター、花巻市地域おこし協力隊の方々をお迎えし総合的な学習の時間の開講式が行われました。

副校長先生から「大事なのはモチベーション☆」

総合的な探究の時間の主旨説明。

これからテーマを決めて探究していきますが・・・
・正解はない
・人と比べない
・地域に出る
・知識は探究しながらつける
自分の興味関心、好きなことを探究する!!

探究ガイダン

もっとみる
花巻・若者 探究まちづくり発表会に参加しました

花巻・若者 探究まちづくり発表会に参加しました

 令和6年3月2日(土) 花巻市生涯学園都市会館(まなび学園)で開催された、花巻・若者 探究まちづくり発表会に出席しました。
 この発表会は、地域おこし協力隊で、本校の魅力化コーディネーターでもある内田祐貴さんが企画運営されたものです。「若者の探究・地域活動を知る」「一緒にできることが分かる」「必要な連携について考える」という目的のシンポジウムです。

 本校からは2つの探究グループがポスター発表

もっとみる
「大迫魅力発信プロジェクト」総合的な探究の時間閉講式

「大迫魅力発信プロジェクト」総合的な探究の時間閉講式

2月28日(水)1校時 魅力化コーディネーターのお二人をお迎えして「総合的な探究の時間」の閉講式が行われました。

1,2年生は来年度のテーマに向けて!

校長先生から・・・

魅力化コーディネーターは・・・

知りたいこと、やりたいこと、好きなこと、突き詰めたいこと

 テーマを決めるまで、あと1か月ほど。「自分のやりたいこと」をしっかりと持つことは、なかなか難しいですが、自分が得意なことや好き

もっとみる
「大迫魅力発信プロジェクト」大迫高校市日活性化班の活動(2024,1,9の市日)

「大迫魅力発信プロジェクト」大迫高校市日活性化班の活動(2024,1,9の市日)

1月9日(火)大迫九日市に行ってきました。

今回のお振舞は、高鉱菓子舗さんの新春お餅です。
大迫高校の総合的な探究の時間「市日活性化班」の4名は、昨年12月9日の活動に引き続き、現地調査を行いました。

今回の活動は、
①大迫町の市日に関するアンケート調査第2弾。
②ヨモギ茶のお振舞。
③冬季間の市日の様子を確認する。
④活性化センターで行われた大迫高校神楽班の神楽披露を盛り上げる。

前回12

もっとみる
「大迫魅力発信プロジェクト」大迫探究班~テーマ「食と栄養」~

「大迫魅力発信プロジェクト」大迫探究班~テーマ「食と栄養」~

「食と栄養」をテーマに探究活動をしてきた成果として、高校生の理想のお弁当を作りました!
 アドバイザー(元栄養士の方と地域の方)の協力を得て、3年生11名でお弁当を作り、校長先生、副校長先生、養護教諭、3年生の先生、大迫探究班担当の先生、アドバイザー2名、コーディネーター1名、生徒11名で試食しましたヾ(*´∀`*)ノ

☆献立☆

・白米(180g)
・芋の子汁
・鶏のから揚げ
・ほうれん草の海

もっとみる
「大迫魅力発信プロジェクト」    市日活性化班の活動(12月9日の市日)

「大迫魅力発信プロジェクト」    市日活性化班の活動(12月9日の市日)

大迫高校の「総合的な探究の時間」の市日活性化班が、      12月9日(土)の市日で活動をしてきました。

活動内容(市日活性化班7名)

①休憩所に誘導して、市日に関するアンケートの実施。
②ほうじ茶の提供。
②お振る舞い、ガラポンの手伝い。
③「冬の市日動画」と「市日マップ」作成のための動画、画像、資料集め。

天気も良く、あまり寒くなかったので、来場していたたくさんの方々に声を掛けました。

もっとみる
繭細工講習会が行われました(総合的な探究 アート班)

繭細工講習会が行われました(総合的な探究 アート班)

 11月15日、総合的な探究アート班にて、繭細工講習会が行われました。
 大迫町には養蚕業が盛んだった時代があり、繭細工を通して大迫町の歴史に思いをはせる目的で行いました。
 講師には高橋愛衣さんをお迎えしました。高橋さんは、北上市地域おこし協力隊の元メンバーで、養蚕業について深い造詣をお持ちです。
 生徒は、高橋さんから養蚕の歴史などについて講義を受けた後、花巻市の花である「ハヤチネウスユキソウ

もっとみる
「迫高祭」が開催されました

「迫高祭」が開催されました

 10月21日(土)、本校の文化祭である「迫高祭(はくこうさい)」の一般公開が行われました。今回は、ステージ発表の様子を中心にご紹介します。(ちなみに下のポスターは、美術選択者のコラージュ作品を集めて作られたものです。)

一般公開(ステージ発表)の内容はは、以下の写真の順の通りです。
①総合的な探究活動 中間発表
②1年生の防災学習発表

本校の総合的な探究の活動は大迫の地域課題の解決に向けて、

もっとみる
🍇総合的な探究の時間🍇&PTA研修

🍇総合的な探究の時間🍇&PTA研修

総合的な探究の時間「ぶどう実習」

 9月6日(水)5,6時間目。全校生徒プラス保護者21名でぶどうの収穫・箱詰め・梱包作業を行いました。
   1,3年生:鈴木寛太氏ぶどう圃場
         講師は、本校魅力化コーディネーター 鈴木寛太氏
     2年生:葡萄が丘研究所
         講師は、葡萄が丘研究所所長 工藤英夫氏
 今回は、普段の総合的な探究の時間と違い、多くの保護者の方々と

もっとみる
二十歳のワインプロジェクト(高校魅力化プロジェクト)

二十歳のワインプロジェクト(高校魅力化プロジェクト)

 令和5年7月25日、2学年の生徒18名が、各自で描いたラベルを貼った白ワインのボトルを、早池峰ダムの中に貯蔵しました。これは高校魅力化プロジェクトの1つとして、今年で3年目の事業となります。
 貯蔵された白ワインは、昨年度自分たちで世話をして収穫したブドウも使われたものです。地元のワイナリーであるエーデルワイン様が醸造しました。

 

 

ワインボトルのラベルは、前日の24日に作成しました。

もっとみる
【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・開講式

【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・開講式

4月19日(水)大迫高校「総合的な探究の時間」開講式が行われました。

校長先生から「大迫を大好きになろう💕」大迫高校「総合的な探究の時間」コンセプト

昨年度から引き続きコーディネータをしてくださっている内田さんから、大迫高校の総合的な学習の時間のコンセプトを説明していただき、やりたいことを見つけるポイント→自分の大事に思っていることを見つける。と、いうことで、ペアワークで早くも何かを気づけた

もっとみる
【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・班編成と活動計画

【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・班編成と活動計画

5月17日(水)の総合的な探究の時間は、全校での班編成と活動計画の設定です。

本日の流れは・・・

①第1希望、第2希望の班の活動のイメージをつかむ。

②今年度、どの班で活動するか決定する。

③決定した班で、班長・副班長を決め、テーマを検討する。

④班長・副班長が検討しているテーマについて発表する。

🍇いよいよ班が決定します🍇第1希望、第2希望の班で活動内容の確認と、どのような活動が

もっとみる
【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・ガイダンス

【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・ガイダンス

5月10日(水)は、コーディネーターの内田さんをお迎えして、総合的な探究の時間ガイダンスが行われました。

「やりたいことの見つけ方」情熱×才能=やりたいことの種🌱この時間に書いてみた「情熱」と「才能」。
いろいろな角度から自分を見つめ、やりたいことの種をそれぞれ見つけられたようです。
これから、その種の中から自分の目的によってやりたいことを絞り、具体化していきます。

どうしたらできそうか?手

もっとみる
【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・お土産プロジェクト班

【大迫高×総探】大迫アクティベートプロジェクト・お土産プロジェクト班

ぶどうと神楽を軸として、大迫を発見し、発信するプロジェクト「」おおはさまアクティベートプロジェクト」が5月25日本格始動しました。

お土産までの道のりを紹介します!

クリアしなければならない問題まとめてみました。

・法律や取得しなければならないならない資格が必要!食料品や飲料水販売は業者とコラボしないと難しい。
・あまり時間と手間をかけずにたくさん作成できるものを考える。
・1個当たりの単価

もっとみる