各校が現地から更新!全国にある地域みらい留学の留学先校の最新記事をあつめました。学校や地域、生徒のみなさんなどそこで暮らす人のリアルな情報を読むことができます。気になる学校をより立体的に、親しみをもって感じることができるかも!
岩手県立大迫高等学校
大迫高校で取り組んでいる総合的な探究の活動や、大迫の魅力発信に向けた活動内容を中心としたマガジンです。
大迫高校の活動、行事の様子などを集めています。学校のことを知りたい方はこちらから!(公式ホームページも併せてご覧いただければ幸いです)
大迫高校では、高校生おおはさま留学生を募集しています。令和6年4月で6期目となります。寮は、学校から徒歩3分のホテルベルンドルフ。ここで自立した生活を送り、大迫でしかできない早池峰神楽の習得やぶどう栽培などを体験することで、自分らしさとは何かを留学生たちは追求しています。
大迫高等学校の学校通信「銀河の森」、保健だよりを閲覧できます
たくさんの魅力的な人に支えられている大迫高等学校 関わってくださる素敵な人たちがいるからこそ 大迫高校が魅力的に輝く 素敵な人たちの魅力的なnoteを覗いてみませんか? 人と人を繋げて地域に化学反応を起こす 寛太さんのnote必然の化学反応 大迫高校の魅力化コーディネーターにして、かんたはうす運営組合副組合長、ぶどう農家、ワイン販売者、地区の公民館長などなど、肩書きがたくさんある寛太さん。彼の一番の魅力であり役割は、人と人を繋げること。大迫の可能性を人との繋がりで生み
おはようございます。今日は天気が良いので権現山を撮りに行きませんか?1月27日(月)朝、Teamsを開くと、ドローンプロジェクトのチームの投稿にこんなコメントが! 「今日は天気が良いので権現山を撮りに行きませんか?」 チームのメンバーというより、あきらかにドローンプロジェクトを指導している校長先生を誘っている。 確かに、天気はいいが、朝の大迫の気温はー11℃ 今日はさすがにきついだろうと言うことで、1月31日(火)の午後に撮影を行うことにした。 登頂成功撮影当日1月31
神楽を紐解き、伝統を受け継ぐユネスコ無形文化財に指定されている早池峰神楽の探究活動の報告は次のように進めました。 ダイジェスト版 目次 1.課題・目的 2.取り組み内容 3.結果 4.考察 5.参考文献・資料 結果・・・ 大償神楽 = 早池峰神楽 と、いうわけではなく・・・ 大償神楽と岳神楽の2つの総称が「早池峰神楽」 神楽を学ぶ者の登竜門 式舞「三番叟」舎文(しゃもん)を紐解くことで見えた面白さ「三番叟」の舎文を簡単解説 皆でお酒を楽しんでいます