見出し画像

参考までに‥ 学校説明会で質問が多かったこと

 本校では、地域みらい留学の「オンライン合同説明会、個別説明会」「東京会場合同説明会」「現地説明会」などを通して、全国に向けておおはさま留学を説明してきました。
 その際、特にご質問が多かったものを3つQ&A形式でこちらに掲載します。ご参考になれば幸いです。

Q1
 おおはさま留学での寮生活について教えて下さい
A1
 寮は学校の近くにある「ホテルベルンドルフ」をおおはさま留学の学生寮として利用しています。
 施設がホテルなので、冷暖房やWifiは備わっています。また、ホテルの施設である大浴場・サウナ・談話室も利用できます。
 部屋は個室(バスルーム付き)で、月額4万円です。個室にテレビはありませんが、寮生は、動画配信サービスを利用しているようです。
 食事は平日や土日祝日も3食出ます。(登校日の昼食は弁当を作ってくれます)
 あくまで寮としての利用なので、部屋の掃除や洗濯、食堂での配膳準備や後片付けなどは寮生自ら行います。
 寮としての生活なので、食事・大浴場利用・談話室・洗濯機利用の各時間帯、及び門限は決められていますが、それ以外は自由です。(起床・就寝なども含めて、自律した生活が求められます。)

Q2
 中学校でほとんど登校できなかった(あるいは別室登校だった)のですが、大丈夫でしょうか
A2
 大迫高校は全日制普通科の高校です。単位の認定や進級・卒業には、出席日数、教室で授業をうけた時数、成績評価などの諸条件を全て満たさなければなりませんが、「中学校のときどうだったか」は、あまり気にしないでください。
 それよりも「高校に入学後、学校に通って教室で授業を受けられるか」です。やる気と決意、そして実際の行動が重要です。
 過去にとらわれるより、まずは、下記3点に取り組まれてはいかがでしょうか。(大迫高校に限らず、どこの高校へ進学するにも大切な内容です)
  ① 規則正しい生活を送り、学校生活に耐えられる体を作りましょう。
  ② 中学校の勉強の遅れは、できるだけ解消しておきましょう。
  ③ 大迫高校で学校生活送る自分を、正しくイメージしましょう。
 入学試験がありますので、これら3点を守ったとしても「絶対合格します」とは言えません。
 しかしながら、これら3点を実行している中学生であれば、自ずと道は拓かれるのではないでしょうか。

Q3
 部活動の中で、「自転車競技部」、「山岳部」について教えて下さい
A3
 自転車競技部は、現在2名(3年1名、1年1名)が在籍して、活動しています。
 公道上での練習や、トレーニングマシンを使用した練習などを、顧問の指導のもとで行っています。
 自転車競技で使用する自転車は、各自で購入する必要があります。かなりの金額になります。また、走行中に転倒した場合、大けがを負うことがあります。入部の際は、必ず保護者の方と十分に相談してください。
 令和6年は、1名がインターハイに出場しました。

 山岳部は、令和6年度に休部から復活しました。(登山競技という特性上、登山に精通した顧問の在籍が必須条件です。)
 現在は3名(2年2名、1年1名)が在籍して、活動しています。
 高総体や新人戦の登山競技は4名以上が必要なので、現在のところ大会には出場できていません。
 体力や登山技術は勿論のこと、地図の読み取りや天気図の作成・読解などもあり、頭脳も必要な部活動です。
 今後、活動が本格化すれば、大迫の豊かな自然を一番満喫できる部活動でしょう。

 なお、本校では部活動の加入・非加入は自由です。また、顧問の承認が得られれば、兼部も可能です。
 また、本校生徒は通学バス・通学タクシーを利用している生徒が大部分なので、発車時刻である17時前にはほぼ全ての部活動が終了しています。

大迫高校HPではリアルな大迫高校の様子を知ることができます。 是非ご覧下さい。下の神楽男子をクリック!!!!